ピアノは、とても多くの部品と複雑な構造にて形成された楽器です。それゆえに、定期的なメンテナンスは欠かせません。 たとえばピアノの弦。1台のピアノに約220本の弦が張られ、その1本1本には常に約90kgもの力がかかっています。
ピアノを演奏している時間が長くても短くても、ピアノのコンディションは常に変化してしまいますので、時々調子を整えてあげる事が必要です。
山響楽器店ピアノメンテナンスチームは、横浜市を中心に首都圏一帯をサポートエリアとしております。 経験豊かな8名のピアノ技術者が、 お客さまご愛用のピアノを丁寧にメンテナンスさせていただきます。
種 別 | ご新規調律 | 定期調律 | 調律空き年数2年以上 (1年につき加算) |
---|---|---|---|
アップライトピアノ | 15,400円 | 14,300円 | 1,100円/年 |
グランドピアノ | 18,700円 | 17,600円 |
当店にてご購入されたピアノは当社ピアノメンテナンス課の社員調律技術者により責任をもってアフターメンテナンスに当たらせていただきます。 以下、ピアノの購入から調律までの流れを簡単に説明させていただきます。
ピアノはとても複雑な「てこ運動」の集合体です。部品の用途や役目に合わせて、フェルトや木、皮革、金属、樹脂等、様々な素材が使われています。 長年のご使用や年月の経過によってこれらの部品は摩耗したり劣化してゆきます。演奏中に異音がしたり、鍵盤の動きがスムーズでなかったり、 音が出なかったりなどの症状があるときは、早めに修理をしてあげましょう。
ピアノの外装は、美観や内部の保護の為に塗装が施されています。塗装は経年によりくすんだり色あせたりしていきます。 山響楽器店では、大切なピアノをいつまでも美しく保つためにピアノエステ(クリーニング)を承っております。
ピアノエステは、ピアノを各部材ごとに解体して隅々まで丁寧に磨き上げて組み直しますので、古いピアノもとても美しくよみがえります。
ピアノをご実家からお取り寄せされたり、ご新居へのお引越しされる際など、思い出の詰まったピアノをぜひピカピカにして末永く大切にしてあげてください。
ピアノを工房でお預かりさせていただいての作業となります。ピアノの状態により修復不可能な場合もございます。お見積り承りますので、まずはご相談ください。
種 別 | 料 金 |
---|---|
アップライトピアノ | 99,000円~ |
グランドピアノ | 110,000円~ |
ピアノのタッチを損なうことなく、音を消してヘッドフォンにて演奏を楽しむことができるようになります。 ユニットのお取り付けはピアノを移動することもなく当社ピアノ技術者が作業させていただきます。
山響楽器店では、月額のメンテナンス契約で1年に1度調律を実施させていただくサービスをご提供しております。 会員の皆様へは調律実施の際に、ご希望によりピアノ用乾燥剤1個を無料進呈させていだきます。 また、隔月刊「ピアノの本」やコンサート、イベント情報等を郵送させていただきます。